この記事では
・自主保全士の過去問の入手方法を知りたい方
・できるだけ安く過去問を入手する方法を知りたい方
・無駄なく過去問を入手したい方
におすすめです!
この記事は自主保全士1級保持者の僕(鈴さん)が書いています!
自主保全士1級2級の過去問の入手方法3選
ここでは自主保全士1級2級の過去問の入手方法を3つ紹介します。
またそれぞれのメリットとデメリットも併せて紹介します。
過去問の入手方法1:市販の問題集を購入する
自主保全士の過去問入手方法その1は市販の問題集を購入することです。
自主保全士にはJIPM(日本プラントメンテナンス協会)公式の問題集がありますので、それを購入することで過去問を手に入れることができます。
市販の問題集を手に入れるメリットは下記の通りです。
・最新の過去問が必ず手に入る
・直近数年の過去問も揃えやすい
一つ目の最新の過去問が必ず手に入るのはかなり大きなメリットです。
自主保全士の試験は受けるタイミングによってかなり出題傾向が異なってきます。
最新の過去問を解くことでその時の出題傾向に合わせて勉強ができるので、合格までの道のりをギュッと短縮することができると思います。
また、2つ目の直近数年の過去問を揃えやすいですが、こちらも受験するタイミング直近の過去問数年分を割と簡単にそろえることができます。
具体的には学科試験の過去問は過去3年分(3冊分)、実技試験の過去問は最新版と2年前の過去問(2冊分)を買えば十分な量の過去問となります。
そうしないと2冊買っても問題が重複してしまい、無駄になってしまいます。
市販の問題集を手に入れるデメリットは下記の通りです。
・価格がそれなりにする
・小さな書店には置いてないことが多い
1つ目のデメリットは価格がそれなりにしてしまうことです。
新品で購入しようとすると学科学科は1,300円、実技は1,800円ほどします。
2つ目のデメリットは小さな書店には置いていないことが多いことです。
僕も近くの書店に何店か足を運んだのですが、どこにも置いておらず結局ネットで注文をしました。
僕が実際に使って合格した自主保全士1級2級のおすすめテキストの記事も参考にしてね!
過去問の入手方法2:会社の先輩が使った過去問をもらう【無料】
過去問の入手方法その2は会社の先輩が使った過去問をもらうことです。
仲の良い先輩が近くにいるならば、声をかけてみるとロッカーの奥から先輩が使った過去問が出てくるかもしれません。
会社の先輩が使った過去問をもらうことのメリットは下記の通りです。
・タダで過去問が手に入る
・先輩を頼りにすることでコミュニケーションが図れる
1つ目はタダで過去問が手に入ることです。
過去問は安くても1,000円以上するので、それがタダで手に入るならかなり嬉しいですよね。
また2つ目として先輩とのコミュニケーションを取れるので、その後の仕事もスムーズに進めやすくなると思います。
会社の先輩が使った過去問をもらうことのデメリットは下記の通りです。
・最新版の過去問ではない可能性がある
・先輩が書いたメモやマーキングが付いている可能性がある
デメリットの1つ目は過去問が最新版でない可能性があることです。
また2つ目として先輩が記入したメモやマーキングが過去問を解くときに邪魔になってしまう可能性があります。
過去問の入手方法3:自主保全士公式サイトで出題サンプルをダウンロードする【無料】
過去問の入手方法その3は自主保全士公式サイトで出題サンプルをダウンロードしてくることです。
自主保全士公式サイトからサンプルをダウンロードできます。
出題サンプルをダウンロードすることのメリットは以下の通りです。
・タダで今すぐに過去問が手に入る
タダですぐに過去問が手に入るなんて最高じゃんと思いましたか?それなら下記デメリットもご確認ください。
出題サンプルをダウンロードすることのデメリットは以下の通りです。
・サンプルなので問題数が少なすぎる
・これだけではとても合格できない
正直いいますと本当にサンプルのレベルなので、これだけ勉強したところで合格できるわけがありません。
意味が無いとは言いませんが、他にも何かしらの方法で過去問やテキストを入手しないと合格には程遠いでしょう。
自主保全士1級2級の過去問はどうやったら入手できる?まとめ
この記事では
・過去問を手に入れる方法は①市販の過去問を購入②先輩からもらう③サンプルをダウンロードする の3つがある
・それぞれにメリットデメリットがあり、お金はかかるが市販の過去問を購入するのが合格の近道
ということをお伝えしました。
あなたに合った過去問の入手方法で自主保全士一発合格を目指してくださいね!
僕が実際に使用して合格した自主保全士1級2級対応のテキスト・過去問も参考にしてみてね!
シーケンス制御 の勉強サポート!お気軽にフォロー・DMください。保有資格:職業訓練指導員免許(機械、電気、メカトロニクス科)特級技能士(機械)1級技能士(電気)!最近はRPAに興味があって勉強中!自己紹介ページはこちら→鈴さんの自己紹介
コメント