危険物取扱者乙4を無料で勉強する方法には何がある?おすすめサイト・動画・アプリを紹介! | シーケンス制御の部屋

<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

危険物取扱者乙4を無料で勉強する方法には何がある?おすすめサイト・動画・アプリを紹介!

この記事は約6分で読めます。

危険物取扱者乙4の資格が取りたいけど、どうやって勉強すればいいんだろう?」と思っていませんか?

この記事の著者である僕は危険物乙4はもちろん、それ以外の1類~6類までの資格を持っています。そんな僕が無料で勉強する方法について紹介します。

この記事は

・初めて危険物乙4の資格を取ろうとしている方
・危険物取扱者乙4の勉強方法を知りたい方
・危険物取扱者乙4を無料で学習できる方法があるのか知りたい方

におすすめです!

\ この記事もおすすめ! /

危険物取扱者乙4を無料で勉強する方法

ここでは危険物取扱者乙4の資格を取ろうとしている方に向けて、危険物取扱者乙4の資格勉強の方法を紹介していきます。

乙4勉強方法1:無料サイトで勉強する

勉強方法その1は無料サイトを使って勉強するという方法です。ここでは一例として3つのサイトを紹介します。

危険物乙4自習室

危険物乙4自習室は乙4を取得している「亮庵」さんという方が運営するサイトです。ご自身で勉強した内容を問題集にして公開してみようと思い立ち、2006年に開設されたそうです。

サイトの特徴としては一問一答の問題形式のため、すぐ答えが分かり反省ができるところです。通勤通学などの時間で活用してみてはいかがでしょうか?

危険物取扱者 試験合格ノート

危険物取扱者 試験合格ノートは「のこのこ」さんという方が運営しているサイトです。人間は誰だって最初は「はじめて」で知らないこと、分からないことがたくさんある。近道を教えて仲間を増やしたいという思いから、2009年ごろに開設されたそうです。

サイトの特徴としては危険物乙4はもちろん、甲種、乙種、丙種まで幅広い勉強ができるところです。また試験の申込から免状の申請までを分かりやすくまとめていただけてます。

ここが出る!危険物取扱者乙4試験と実務

ここが出る!危険物取扱者乙4試験と実務は乙4をはじめ様々な資格を取得されている「マヤピー」さんという方が運営しているサイトです。

サイトの特徴としては重要部分を赤字で表記してくれているのでどこがポイントなのか一目で分かりやすいところです。

<無料サイトで勉強するメリット>

・無料で勉強できる
・内容をまとめれるほどの実力を持った人がサイトを作っている

<無料サイトで勉強するデメリット>

・広告が多すぎてイライラし、勉強に集中できない
・ネット環境がないと勉強できない
・気づいたらネットサーフィンしてしまう

鈴さん
鈴さん

おすすめのテキストは危険物取扱者乙4のおすすめテキスト5選!の記事で紹介しているよ!

乙4勉強方法2:無料のYouTube動画で勉強する

勉強方法その2は無料YouTube動画を使って勉強するという方法です。ここでは一例として3つのサイトを紹介します。

優しい乙4対策講座

優しい乙4対策講座は「山田健太郎」さんが運営しているYouTubeチャンネルです。

チャンネルの特徴としてはすでに累計再生回数が100万回を超えているため、それだけ視聴者から信頼され、なおかつ分かりやすいというところです。

耳で覚える乙4危険物取扱者講義

耳で覚える乙4危険物取扱者講義は「けみ」さんと「ちる」さんという方が運営しているYouTubeチャンネルです。

チャンネルの特徴としては元科学科大学生と元保育科大学生の2人で運営されており「けみ」さんの元科学科大学生という経歴を活かして危険物について分かりやすく解説してもらえるところです。

危険物乙4講座

危険物乙4講座は「あさと」さんが運営しているYouTubeチャンネルです。

こちらのチャンネルも累計100万回を超える視聴回数を誇るので、視聴者さんからの信頼は絶大だと言えると思います。

<無料YouTubeで勉強するメリット>

・無料で勉強できる
・目と耳を使って覚えることができる

<無料YouTubeで勉強するデメリット>

・広告が多すぎて待ち時間が発生し勉強に集中できない
・ネット環境がないと勉強できない
・気づいたら他の動画を見てしてしまう

鈴さん
鈴さん

おすすめのテキストは危険物取扱者乙4のおすすめテキスト5選!の記事で紹介しているよ!

乙4勉強方法3:スマホアプリを使って勉強する

勉強方法その3はスマホアプリを使った無料勉強方法を紹介していきます。

危険物乙4 解説付き問題集+暗記カード(iPhone,android)

無料アプリの中で一番おすすめできるのはこのアプリです。

予想問題集が多く、模試としての使い方ができますし、ランダムに出題する機能もあり、本当の意味で自分が理解できているかを確認できます。

とにかく経験値を増やしたい方向けには、まだ実施していない問題のみを出題する機能もあり、無料のものとしてはかなり内容が充実していると思います。

危険物取扱者乙4一問一答(過去問踏襲) 

このアプリの一番の特徴は試験日までの残り日数を表示してくれるところです。

この機能があることで「試験日まで時間がないからがんばらなきゃ!」という気持ちにさせてくれます。

また暗記モードという機能では必ず覚えておかなければいけない項目についてしっかりと勉強できます。

苦手問題をアプリ内でまとめておいてくれるため、その問題を集中的に訓練するなどして、弱点の補強という意味でも大変便利だと思います。

危険物取扱者乙種第4類2021年対策アプリ -YUZUKI SUDA-

このアプリの一番の特徴はとにかく画面が見やすいことです。

問題の質が良くても見た目でやる気が起きないのでは意味がありませんが、その点、このアプリはとてもよくできていると感じました。

アプリ自体はシンプルな作りなので、他のアプリと比較して振り返りの勉強には向きませんが、毎日5分ずつでもコツコツ楽しくやりたい方には向いていると思います。

<無料アプリで勉強するメリット>

・無料で勉強できる
・スマホで勉強ができる

<無料アプリで勉強するデメリット>

・広告が出るため、勉強に集中できない
・気づいたらネットサーフィンしてしまう
・ネット環境がないと勉強できない

危険物取扱者乙4を無料で勉強する方法まとめ

この記事では下記のような勉強方法を紹介しました。

人によって合う勉強方法はいろいろ違うと思いますので、自分にあった安心できる方法を使うと一番いいのかなと思います。

鈴さん
鈴さん

おすすめのテキストは危険物取扱者乙4のおすすめテキスト5選!の記事で紹介しているよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました